最新の日本でのスイス関連イベント情報は Vitality.Swiss をご覧ください。
イベント・カレンダー
Current / Future events (0)
No search results
Past events (316)
スイス イェルバ ブエナ クレオレ ライス ジャズ バンド

木曜日, 15.10.2015
日曜日, 25.10.2015
Konzert
本バンドは1999年にジャズを愛する仲間たちがローザンヌで結成。1920年代以降の古き良き時代のジャズのリバイバルをめざし今回が初来日。
Location: 長崎、大阪、東京
ニック・べルチュ ローニン

土曜日, 10.10.2015
水曜日, 14.10.2015
Konzert
チューリヒで結成されたECMニュー・ジェネレーションのフロントランナーのRoninは「禅ファンク」カルテットとして2001年にニック・ベルチュにより結成。
Location: 東京、横浜
オットー・クンツリ展

土曜日, 10.10.2015
日曜日, 27.12.2015
Ausstellung
ジュエリーをアートとして創造するコンテンポラリー・ジュエリーの世界を代表するスイスのアーティスト、オットー・クンツリ。
Location: 東京都庭園美術館、東京
ナイトシェード デュオコンサート
木曜日, 08.10.2015
木曜日, 08.10.2015
Konzert
スイス生まれの日渡奈那(バイオリン)とベルン州立音楽学校でギターを指導する笠井友紀によるデュオコンサート。プログラムはクラシックの名曲からアルゼンチン・タンゴの名手ピアソラのものまで多岐にわたる。
Location: 東京オペラシティー・近江楽堂ホール、東京
ロム・シェーラー・エベレ トリオ

水曜日, 07.10.2015
水曜日, 14.10.2015
Konzert
ロム・シェーラー・エベレはオーストリアとスイス出身のアーティスト3人組。2009年に出会い、『最高の冗談と想像力』をモットーにボイス、ヒューマンビートボックス、トランペットとギターという異色のコンビネーションにより結成。
Location: 大阪、沖縄、東京
第10回札幌国際短編映画祭

水曜日, 07.10.2015
月曜日, 12.10.2015
Film
本映画祭はショートフィルム用の脚本、撮影、編集により製作された良質の作品を紹介し、「ショートフィルム」というジャンルを確立させ価値を高めることを目的に創設される。
Location: 札幌プラザ2・5ほか、北海道
チューリヒ芸術大学+東京藝術大学国際交流展

火曜日, 06.10.2015
火曜日, 20.10.2015
Ausstellung
日本とスイスを代表する藝術大学、東京藝術大学とチューリヒ芸術大学の学生による初の交流展。
Location: 東京藝術大学美術館、東京
モントルー・ジャズ・フェスティバル

木曜日, 01.10.2015
金曜日, 23.10.2015
Konzert
本フェスティバルは、本場スイスのモントルー・ジャズ・フェスティバルの神髄を受け継ぎ、「多様性と即興」をテーマに東京で新たに開催される。
Location: リキッドルーム、UNIT,ブルーノート東京ほか、東京
スイスデザインマップ2015-16

火曜日, 29.09.2015
木曜日, 31.03.2016
Ausstellung
日本におけるスイスデザインや建築の地位の普及を図るため、2014年にオリジナルプロジェクトとして発表された「スイスデザインマップ」。
Location: 東京都内
The Tokyo Art Book Fair - Focus on Switzerland

土曜日, 19.09.2015
月曜日, 21.09.2015
Ausstellung
アジア最大規模のアートブックフェアで、日本のデザイナー、建築家やトレンドの先駆者たちに評判の「The Tokyo Art Book Fair」に、今年はスイスがゲストカントリーとして参加する。
Location: 京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス、東京
フェリックス・レングリ×吉岡次郎フルートデュオの夕べ

月曜日, 14.09.2015
月曜日, 14.09.2015
Konzert
バーゼル生まれで、世界的に活躍するフルート奏者、フェリックス・レングリと、バーゼル音楽大学に学び、レングリにも師事する吉岡次郎によるフルートデュオの公演
Location: 音楽の友ホール、東京
オペラアリアの夕べ VOL.2

金曜日, 04.09.2015
金曜日, 04.09.2015
Konzert
スイスの歌手シモーナ・マンゴ(メゾ・ソプラノ)と小鉄和広(バス)によるコンサート「オペラアリアの夕べ vol.2」が、サンアゼリア国際芸術祭の一環として開催される。
Location: 和光市民文化センター サンアゼリア、埼玉
Start of page
Last update 22.10.2024