All news (177)
イグナツィオ・カシス、スイス連邦参事会参事の日本公式訪問の主要テーマはイノベーションと貿易

23.04.2025
—
Press releases
Japan
イグナツィオ・カシス連邦参事会参事が2025年4月22日から23日にかけて日本を公式訪問しました。大阪ではスイスの訪問団を率いて万国博覧会のスイスナショナルデーに参加。東京では岩屋毅外務大臣をはじめ、通商・科学・教育の担当省庁の代表者たちと二国間協議を行いました。また、大手IT企業であるNECとの会合も行われました。同社はチューリヒに新たなセンターを設立予定です。
イグナツィオ・カシス スイス連邦参事会参事・外務大臣、日本と中国を公式訪問(2025年4月22日ー25日)
17.04.2025
—
Press releases
Japan
イグナツィオ・カシス スイス連邦参事会参事・外務大臣が4月22日から25日にかけて日本と中華人民共和国を訪問します。訪問の目的は、重要なパートナーである両国との政治的関係を強化し、スイスの経済的利益を促進することです。日本ではイノベーション、技術、貿易、多国間協力に重点を置き、中国では主に二国間関係、経済問題、現在の地政学的関心事を話し合う予定です。
スイスと日本の対話ーマーヤ・リニカー議長、公式訪問

15.04.2025
—
Press releases
Japan
マーヤ・リニカー国民議会議長は4月7日から13日まで日本を訪問し、東京、京都、大阪を訪れました。国民議会事務局の代表者たちが随行しました。訪問の目的はスイスと日本の二国間関係を強化すること、そして今ある経済的・科学的・地政学的課題について議論を深めることでした。
「ハイジと共に、テクノロジーの頂へ」 2025年大阪・関西万博、スイスパビリオン開館

13.04.2025
—
Press releases
Japan
マーヤ・リニカー、スイス国民議会議長の参加のもと、2025年4月13日(日)、スイスパビリオンが開館しました。「ハイジと共に、テクノロジーの頂へ」というテーマの没入型の展示によって、国の象徴といえるアルプスの伝統に始まり、イノベーションとハイテクの世界的ハブ(基軸)としての地位を築くに至るまでの、スイスの多様性と卓越性を紹介します。この大阪・関西万博へのスイスの参加は、スイス連邦外務省事務局の「プレゼンス・スイス」が担当しています。マルクス・ザイラー、スイス連邦外務省事務次官がスイス連邦外務省の代表として大阪で行われた開会式に参加しました。
マヤ・リニカー、スイス国民議会議長が日本を訪問
04.04.2025
—
Press releases
Japan
マヤ・リニカー、スイス国民議会議長が4月7日から13日まで日本を公式訪問します。訪問には、スイス国民議会事務局の訪問団が同行します。訪日中は東京、京都、大阪で高官レベルの政治的対話や、ビジネス、研究、イノベーション関連の議題についての会合が予定されています。日程の最後には2025年大阪・関西万博の開会式に出席します。
Swiss Vitality Days (スイス・ バイタリティ・デイズ)開催!

26.08.2024
—
Local news
Japan
2024年秋、スイスと日本の国交樹立160周年を祝うイベントを全国で開催。
スイスと日本、国交樹立記念年を祝し、今後の協力体制について対話

07.08.2024
—
Press releases
Japan
8月7日(水)、訪日中のヴィオラ・アムヘルト・スイス連邦大統領は、岸田文雄首相および上川陽子外務大臣と東京で会談し、両国の国交樹立160周年を記念し、スイスと日本の友好関係のさらなる発展、欧州と東アジアにおける展望、地球規模の安全保障体制について話し合いました。
二国間関係の記念年:アムヘルト大統領、8月初旬にモンゴルと日本の訪問へ
29.07.2024
—
Press releases
Japan
2024年7月29日、ベルン
8月上旬、ヴィオラ・アムヘルト大統領がスイスと民主的な東アジア諸国との関係をさらに強化するためにモンゴルと日本を訪問します。これらの訪問は、モンゴルと60年、日本と160年続く、長年の二国間関係を祝う機会となります。
8月1日は、スイスの建国記念日です

03.07.2024
—
Local news
Japan
スイス連邦大統領ヴィオラ・アムヘルトより、国外に住むスイスの皆さまへ、建国記念日に寄せたビデオメッセージが届きました。ぜひご覧ください。
北海道の東川にスイス名誉領事館が開所しました!

13.05.2024
—
Local news
Japan
オリンピックメダリストであり、長きに渡りスイスの友人である竹内智香氏が在東川スイス名誉領事に任命されました。2024年5月10日、その式典がアンドレアス・バオム駐日スイス大使、工藤公仁北海道総合政策部グローバル戦略推進監、今津寛介旭川市長、菊地伸東川町長をはじめとするするご来賓の方々のご出席のもと行われました。
在東川(北海道)スイス名誉領事館開所
09.05.2024
—
Press releases
Japan
アンドレアス・バオム駐日スイス大使より、在東川(北海道)スイス名誉領事に竹内智香氏が任命されたことをお知らせいたします。
2025年大阪・関西万博への道 スイス、順調な進行

19.03.2024
—
Local news
Japan
2024年3月19日(火)、大阪の夢洲で、2025年大阪・関西万博への重要な節目となるスイスパビリオンの起工式が行われました。この公式行事を記念し、プレゼンス・スイス(スイス連邦外務省内対外広報機関)、在日スイス大使館、在大阪スイス領事館は終日に渡るプログラムを実施し、日本・スイス両国から多くの来賓や長年のパートナーをお迎えしました。スイスチームはスケジュールを守るという約束を果たせることを嬉しく思うとともに、2025年4月13日にはスイスのイノベーションを紹介する超軽量パビリオンを来館者に公開するため、その扉を開く予定です。本日公開の新しい完成予想図と紹介ビデオをぜひご覧ください。